LUPICIA シンジェル (SINGELL) FTGFOP1 2022-DJ66 のレビューです。
夏摘み紅茶の案内が来ましたので、いろいろ入手することにしました。
昨年は新型コロナの流行で品ぞろえも少なく、すぐに売り切れになってしまいましたが、
円安、物価高の影響か、少し時期がずれても品切れにはなっていない状況のようです。
LUPICIA (http://www.lupicia.com/shop/default.aspx) のオンライン通販で購入しました。
パッケージは下図です。
茶葉の外観は下図です。白い芯芽も結構含まれています。
茶葉のサイズは中程度ですが、芯芽の多さが印象的です。見た目から、味のほうも期待できそうです。
お茶の色は下図です。夏摘み紅茶の割には色が濃い印象です。
煎じた直後は甘い焼き菓子、クッキーをイメージさせる香ばしい香りが感じられます。
カップに注ぐと香りが若干落ち、あまり感じられないこともあります。甘い香り、若干のスモーク感のある香りが感じられます。
淹れ方によってはスイートポテトや、サツマイモの焼き芋をイメージさせる香りが感じられることもあります。
熱いうちに飲むと、あまり味がせず、すっきりと飲める印象です。若干の塗材があります。渋みはありますが、弱めです。
一方で、冷まして飲むと、かなり甘い印象のお茶です。柑橘、オレンジのような後味がわずかに感じられることもあります。
2杯目はかなり渋みが出る印象です。渋みは強めで後を引く渋さです。あまり長い時間煎じないほうがよさそうです。