LUPICIA サングマ (SUNGMA) 2018-DJ2 のレビュー

LUPICIA サングマ (SUNGMA) 2018-DJ2 のレポートです。

購入のきっかけ

2018年のファーストフラッシュの案内が来ましたので、いろいろ購入することにしました。おすすめの茶葉ということもあり、サングマ (SUNGMA) 2018-DJ2 を入手しました。

購入

LUPICIA (http://www.lupicia.com/shop/default.aspx) のオンライン通販で購入しました。

パッケージ

パッケージは下図です。

外観

茶葉の外観は下図です。


ファーストフラッシュらしい、青みのかかった茶葉です。新芽はあまりなく、青みが強い茶葉です。茶葉はやや細かめです。

お茶

茶の色は下図です。ファーストフラッシュのお茶らしい黄金色のお茶です。茶葉がやや細かめのため、色は濃い目の印象です。

香り

ファーストフラッシュ特有のすがすがしい草のような香りが感じられます。すがすがし香りの裏にほんのりと樹木をイメージさせる香りが感じられます。

飲んだ直後にまったりとしたうまみと、わずかな渋みが感じられます。飲んだ後には後味がほど良く広がり、味と香りを感じられます。後味はそれほど長くは残らない印象です。ファーストフラッシュとしては渋みもあり味がある印象です。一方で甘さはそれほど感じられない印象です。
うまみがそれなりに感じられるため、飲んだ直後に一瞬、塩気を感じることがあるかもしれません。

冷めるとほんのりとした甘さを感じられます。

まとめ

すがすがしい花や樹をイメージさせる香があり、ファーストフラッシュらしい香りが感じられるお茶です。味わいも、ややしっかりとした味のある、お茶になっています。全体的にしっかりとした味わいが感じられるため、初めて飲む方や、ファーストフラッシュらしいお茶を飲みたい方、あまり甘くないファーストフラッシュが飲みたい方にお勧めできます。

著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2018-05-20
iPentec all rights reserverd.