NIKKO(ニッコー) カッペリーニ マグ のレビューです。
ロイヤルコペンハーゲンのブルーフルーテッド プレイン マグ Mを愛用していたのですが、割れてしまいました。なぜかロイヤルコペンハーゲンの食器ばかり割れるので、実はロイヤルコペンハーゲンは割れやすいのではないかと思い、国産のマグカップを探すことにしました。
日本製の陶器では、あまり有名ではありませんがニッコーというメーカーの製品の品質が高いとの話を聞き、ニッコーのマグカップを探す中で、カッペリーニ マグ がよさそうでしたので入手することにしました。
ニッコーのオンラインショッピング(http://www.nikko-tabletop.jp/)で購入しました。
梱包は下図です。
箱を開けると梱包材が詰まっています。
マグカップの箱です。
箱を開くと説明書が入っています。
外観は下図です。縦線の模様がきれいです。
底面には"NIKKO"の文字もあります。
マグカップとして特に問題もなく便利に使えます。
表面の模様部分は凹凸があり、ざらっとした触感になっています。陶器らしいすべすべした手触りかと思っていましたが、凹凸のある手触りで意外でした。触感は触っているうちに慣れてきます。持った時に滑らないのでなかなか良い使い勝手です。
ナルミやロイヤルコペンハーゲンと比べると食器の厚みが薄い印象です。飲んだ時の口当たりがすっきりしている感じがあります。