新着記事一覧
タグ一覧
テーマ
ライト
ダーク
iPentec.jp
/
Articles
/
カテゴリ: ライフスタイル
/
タグ:
ライフスタイル
食器
目次
1
入手のきっかけ
2
購入
3
梱包
4
外観
5
使用感
5.1
形状
5.2
取っ手
6
その後:破損
6.1
デザイン上の問題点
NIKKO ディスク マグ のレビュー
目次
1
入手のきっかけ
2
購入
3
梱包
4
外観
5
使用感
5.1
形状
5.2
取っ手
6
その後:破損
6.1
デザイン上の問題点
もっと見る
NIKKO ディスク マグ のレビューです。
入手のきっかけ
マグカップ カプチーノ碗
を使っていましたが、落として割ってしまいました。
同程度の容量のマグカップを新しく入手しようと探したところ、NIKKOのディスクシリーズのマグカップがよさそうでしたので入手することにしました。
購入
NIKKOのオンラインショップで購入しました。
梱包
梱包は下図です。
ふたを開けると本体が梱包されています。
梱包物一式です。
外観
マグカップの外観は下図です。
取っ手の部分は角ばったデザインになっています。
底面部分です。NIKKOのロゴがあしらわれています。
使用感
形状
マグカップ カプチーノ碗
と同様に口が広いカップでカフェラテなど飲みやすいです。
マグカップ カプチーノ碗は底がすぼんだ構造になっているため、マグカップを傾けて倒してしまい、 中身をこぼしてしまったことがありましたが、このマグカップは底がすぼんだ構造には なっていないため、傾けて倒してしまう可能性はかなり低そうです。
取っ手
取っ手は握りやすいですが、角ばっているため、手にあたる触覚は固い感じがします。
その後:破損
なんと、1か月半で割れてしまいました。
デザイン上の問題点
カップを洗う際に側面を持って洗うことで、カップの直径が大きく手を滑らせて落として割ってしまいました。
取っ手を持てばよいのですが、取っ手を力を入れて握ると、取っ手の突起が当たって指が痛くなるため、どうしてもカップを洗う際には 側面を持って洗うことが多くなります。
見た目のデザインは良いのですが、カップを洗うなどの日々の運用面を考慮したデザインは今一つでした。
対策としてはカップの直径をもう少し小さくするか、取っ手を強く握ったときに指が痛くならないようなデザインにするのが良いと思います。
著者
あつこ
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2023-02-18
関連するページ
NIKKO(ニッコー) イノセンス 18cmボウル のレビュー
NIKKO(ニッコー) ウユン 8.5cmカップ のレビュー
Villeroy&Boch (ビレロイ&ボッホ) マグカップ のレビュー
白山陶器 ねじり梅 なつめゆのみ のレビュー
NIKKO(ニッコー) インフィニティ 23cmプレート のレビュー
中村漆器産業 WABI×SABI×BABY カトラリー のレビュー
NIKKO(ニッコー) イノセンス 16cmボウル のレビュー
NIKKO(ニッコー) インフィニティ 20.5cmプレート のレビュー
ドキュメント
新着記事一覧
タグ一覧
ドキュメント トップ
SNSコンテンツ
YouTube
Instagram
Pinterest
X
iPentec
iPentecについて
プライバシー
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.