新着記事一覧
タグ一覧
テーマ
ライト
ダーク
iPentec.jp
/
Articles
/
カテゴリ: ライフスタイル
/
タグ:
ライフスタイル
目次
1
入手のきっかけ
2
購入
3
パッケージ
4
外観
5
使用感
6
その他
KOKUYO mo・baco up のレビュー
目次
1
入手のきっかけ
2
購入
3
パッケージ
4
外観
5
使用感
6
その他
もっと見る
かもーる
レビュー
KOKUYO mo・baco upを使い始めたのでレビューするよ。
KOKUYO mo・baco up のレビューです。
入手のきっかけ
デスクがフリーアドレスになり、ロッカーが別の場所に用意されたことで、いろいろ荷物を持って移動する機会が増えました。
最初はノートPCを抱えて移動していたのですが、
ノートPC
マウス
充電アダプタ、USBケーブル
スマホ
Bluetoothスピーカーマイク
飲み物
メモ帳、筆記用具
ディスプレイ出力用の変換アダプタ
ティッシュ
と、どんどん荷物が増えてきてしまい、大変になってきました。フリーアドレス用に良いものがないかと探したところ、 KOKUYO mo・baco upがぴったりの用途として販売されていましたので、こちらを入手することにしました。
購入
Amazonで購入できます。
https://amzn.to/3XZ0avy
パッケージ
パッケージは下図です。
外観
g外観は下図です。開いて中敷きを敷くと自立する形状です。
背面です。
内部です。下側の細いスペースにノートPCが入ります。
使用感
ペットボトルの飲み物も入れられるので、とっても便利です。ペットボトルの専用ポケットがサイド部分にあるのですが、 中に入れてしまっており、ほとんど使ってはいません。
横のポケットにメモ帳やティッシュなどこまごましたものも入れられます。
利用していて不便さは全くないですが、少しサイズが大きい気がするので、ノートPCを縦に入れるようにして、 もう少しコンパクトになるとうれしいかもしれません。
狭い個室ブースではやや邪魔になるケースがあります。
その他
使っている様子を見て、「結構良さそうだね」と言われることが多いのですが、価格が高いため、人にはあまり勧められないのが難点かな。
著者
かもーる
iPentecの企画・分析担当。口が悪いのでなるべく寡黙でありたいと思っている。が、ついついしゃべってしまい、毎回墓穴を掘っている。
作成日: 2024-04-03
関連するページ
LUPICIA タルボ オータムナル (THURBO AUTUMNAL) 2022
Panasonic eneloop pro 急速充電器セット (K-KJ21HCC40 ) のレビュー
Panasonic LED キッチンライト LGB52084-LE1 の取り付けとレビュー
無印良品 洗濯用ハンガーのレビュー
LUPICIA ティンダーリア (TINDHARIA) FTGFOP1 2020-DJ1 のレビュー
Panasonic LED シーリングライト LGB51581 KLE1 の取り付け・レビュー
Lupicia オリジナル・ティーポット サーブル のレビュー
miyama J・ホワイト丸皿 フリーカップ のレビュー
ドキュメント
新着記事一覧
タグ一覧
ドキュメント トップ
SNSコンテンツ
YouTube
Instagram
Pinterest
X
iPentec
iPentecについて
プライバシー
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.