Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー

Panasonic ダウンライト LGB72315 LE1の取り付けとレビューです。

導入のきっかけ

使用している蛍光管タイプのダウンライトが古くなってきたため交換することにしました。蛍光灯タイプのダウンライト場合、 LED電球を取り付ける場合はスターターを直結したり変換プラグを準備したりと面倒な改造が必要になるため、器具ごと全部取り替えることにしました。

本当は、LGB74xxx系のダウンライトを取り付けたかったのですが、 LGB74xxx系のダウンライトは取り付け穴の径が150mmのものはなかったため、LGB72315 LE1を入手しました。

購入

Amazonで購入しました。

梱包

パッケージは下図です。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像1

本体と取扱説明書が梱包されています。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像2 Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像3

外観

外観は下図です。ダウンライトというより、スピーカーのような外観です。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像4
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像5

電源コード接続部はキャップが取り付けられています。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像6

キャップを外した外観です。コードを外す場合は、接続部の間の横長のくぼみ部分にマイナスドライバーを差し込んでコードを引き抜くと外せます。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像7

取り付け

作業に先立ちブレーカーを落としておきます。

古い器具取り外し

古いダウンライトを外します
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像8

蛍光灯を外しました。GX10q-3のプラグのダウンライトです。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像9

内側のフレームを引き抜くと外せます。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像10

さらに外側のケースがあります。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像11

外側のケースも引き抜くと外せます。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像12

電源ケーブルが接続されているので、外します。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像13

器具の取り付け

電源コードを接続し、取り付けます。板バネで支えるのみの構造のため、押し込むだけで取り付けられます。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像14

ブレーカーを入れ点灯することを確認します。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像15

使用感

明るさ

60W相当の明るさのダウンライトです。一般的なダウンライトとほぼ同等の明るさです。配光タイプは拡散マイルドタイプのため、天井や壁にも光が当たり空間全体が照らされます。
取り付け径が150mmのタイプのため、フレームまで入れると177mmもあります。かなり径が大きいため、ちょっと間抜けに見えます。ダウンライト的には取り付け径が125mmタイプのほうが見栄えは良いです。

点灯

電源をONにするとすぐ明るくなります。ストレスなくON/OFFできます。
Panasonic LED ダウンライト LGB72315 LE1 の取り付け・レビュー:画像16
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2015-02-07
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.