新着記事一覧
タグ一覧
テーマ
ライト
ダーク
iPentec.jp
/
Articles
/
カテゴリ: ライフスタイル
/
タグ:
ライフスタイル
紅茶
目次
1
購入のきっかけ
2
購入
3
パッケージ
4
外観
5
お茶
6
香・味
6.1
香
6.2
渋み
6.3
味・甘味
6.4
全体の印象
LUPICIA セリンボン FTGFOP1 (SELIMBONG FTGFOP1) 2016-Dj79 のレビュー
目次
1
購入のきっかけ
2
購入
3
パッケージ
4
外観
5
お茶
6
香・味
6.1
香
6.2
渋み
6.3
味・甘味
6.4
全体の印象
もっと見る
LUPICIA セリンボン FTGFOP1 (SELIMBONG FTGFOP1) 2016-Dj79 のレビューです。
購入のきっかけ
お茶がなくなったので、新しいお茶を購入することにしました。秋摘みのお茶でよいものがないか探したのですが、売り切れが多かったため、セカンドフラッシュでセリンボン茶園のお茶がよさそうでしたので、こちらを入手することにしました。
購入
LUPICIA (
http://www.lupicia.com/shop/default.aspx
) のオンライン通販で購入しました。
パッケージ
パッケージは下図です。
外観
茶葉の外観は下図です。遅い時期のセカンドフラッシュのため、茶葉は濃い色です。
ジュンパナ茶園
のものよりは、白い色の葉が多く含まれていますが、
ピュグリ茶園
ほど多くはありません。
お茶
茶の色は下図です。セカンドフラッシュの赤みのある色です。
香・味
香
マスカットのぶどうの香り、いわゆるマスカテルフレーバーがしっかり感じられます。
渋み
渋みはほとんどありません。
味・甘味
味は弱めであっさりとしています。後味にわずかな甘みがあります。
全体の印象
香りがしっかりしており、ダージリンのセカンドフラッシュらしい味が楽しめます。が、ちょっと香りが強いため「ミルクティーの紅茶」のような印象も持ってしまい、ダージリンらしさがあまり無い印象を受けてしまうかもしれません。
香りの薄い紅茶を飲んでみたが、味や香りがよくわからない、もう少し強いものが飲みたい場合にお勧めできます。あっさりとした繊細なお茶を飲んでいる方はちょっと香りがきつい印象があるかもしれません。
著者
あつこ
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
関連するページ
LUPICIA マーガレッツホープ サンシャイン (MARGARET'S HOPE SUNSHINE) 2017-DJ209 のレビュー
LUPICIA シーヨク (SEEYOK) FTGFOP1 2018-DJ94 のレビュー
LUPICIA ロヒーニ スプリングブロッサム (ROHINI SPRING BLOSSOM) 2017-EX15
LUPICIA マーガレッツホープ (MARGARET'S HOPE) FTGFOP1 2019-DJ625 のレビュー
Lupicia サングマ (SUNGMA) SFTGFOP1 2018-DJ143 のレビュー
LUPICIA プーボン (POOBONG) FTGFPO1 2018-DJ191 のレビュー
LUPICIA マーガレッツホープ サンシャイン (MARGARET'S HOPE) SUNSHINE 2021-DJ181 のレビュー (2024年)
HARIO (ハリオ) ジャンピング ティー ポット 2人用 500ml JP-2 のレビュー
ドキュメント
新着記事一覧
タグ一覧
ドキュメント トップ
SNSコンテンツ
YouTube
Instagram
Pinterest
X
iPentec
iPentecについて
プライバシー
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.