LUPICIA セリンボン FTGFOP1 (SELIMBONG FTGFOP1) 2016-Dj79 のレビューです。
お茶がなくなったので、新しいお茶を購入することにしました。秋摘みのお茶でよいものがないか探したのですが、売り切れが多かったため、セカンドフラッシュでセリンボン茶園のお茶がよさそうでしたので、こちらを入手することにしました。
LUPICIA (http://www.lupicia.com/shop/default.aspx) のオンライン通販で購入しました。
パッケージは下図です。
茶葉の外観は下図です。遅い時期のセカンドフラッシュのため、茶葉は濃い色です。
ジュンパナ茶園のものよりは、白い色の葉が多く含まれていますが、ピュグリ茶園ほど多くはありません。
茶の色は下図です。セカンドフラッシュの赤みのある色です。
マスカットのぶどうの香り、いわゆるマスカテルフレーバーがしっかり感じられます。
渋みはほとんどありません。
味は弱めであっさりとしています。後味にわずかな甘みがあります。
香りがしっかりしており、ダージリンのセカンドフラッシュらしい味が楽しめます。が、ちょっと香りが強いため「ミルクティーの紅茶」のような印象も持ってしまい、ダージリンらしさがあまり無い印象を受けてしまうかもしれません。
香りの薄い紅茶を飲んでみたが、味や香りがよくわからない、もう少し強いものが飲みたい場合にお勧めできます。あっさりとした繊細なお茶を飲んでいる方はちょっと香りがきつい印象があるかもしれません。