エル・ドッカ (El Dokka) の体験記と写真
アスワンのレストラン「エル・ドッカ」のレポートです。
レストランンは中洲の島にあるため、船で向かいます。
日も暮れてすっかり暗くなってしまいました。アスワンは比較的大きな都市ですが、夜は明かりも少なく暗めです。
中洲の島に到着しました。階段を上ってレストランの建物に向かいます。
地図ではこちらになります。
日が落ちた後ですので何も見えませんが、昼間は眺めがよさそうです。
オープンテラスもありました。ヨーロッパ人の団体客が外で食事をしていました。
…入り口ですが、写真がブレブレです。
店内は広めです。昼間ならばナイル川の風景が見れることでしょう。
食事
食事は下図の通り。味はまずまずですが、日本人の味覚では、やはり塩気が足りない感じがあります。大量に塩を振りかけて食べるとおいしく食べられそうです。肉は硬めでした。
トマトのスープ(ミネストローネ風スープです)にはメロンの種のようなものが入っていました。後で聞いたところによると種ではなく「セメチコリア」というパスタの一種だそうです。こちらも味はまずまずですが、やはり塩気が足りないです。
帰りも船で戻ります。
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。