ブレッド城を見学します。
ブレッド城はブレッド湖の北側にあります。ブレッド湖の南側からの外観です。
湖を回って北側に来ました。坂道を登ります。
駐車場に到着です。
地図ではこちらです。
石畳の道を通って城に向かいます。
城壁の門です。
さらに進むとチケットカウンターと入場口があります。
この扉から内側が城内です。
入り口を入り階段を上り進みます。
すり鉢状になっています。防衛しやすい構造のようです。
内部は小路もあり、やや複雑です。
場内に入ってしばらく進むと中庭に出ます。
中庭にはおみやげ物のショップやレストランカフェなどが並んでいます。
お土産物屋の活版印刷機です。
こちらがチャペルです。中庭に面しています。
チャペル内部を見学します。天井画もきれいです。
場内には博物館も併設されています。
場内からの眺めです。天気も良くなり山がきれいです。
有史以前の出土品なども展示されており、かなり古くから人が住んでいたことがわかっています。
地形図の展示もあります。
明るい光が差し込み暖かいです。
こちらが展望台です。展望台からブレッド湖が一望できます。
展望台からの眺めです。ブレッド湖とブレッド島が一望できます。
城壁を出て駐車場に戻ります。
ブレッド城を後にします。
Olympus E-M1 Mk2, Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
f/14 1/100秒 ISO-200
湖面が静かでよい感じです。