スペイン広場 - セビリア の体験記と写真

セビリアのスペイン広場を見学します。
セビリアで1929年に開催された万国博覧会「イベロ・アメリカ博覧会」のスペインのパビリオンとして作られた建物です。

スペイン広場へと向かいます。こちらはオロ・タワーです。「黄金の塔」という意味です。グアダルキビル川に鎖をかけるために使われた塔と言われています。8角形の形状をしています。13世紀に建てられた塔です。
スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像1

スペイン広場が見えてきました。
スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像2

スペイン広場に到着です。こちらが入口です。
スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像3 スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像4

内部はイスラム的な装飾が施されています。アンダルシア地方での伝統的な建築様式である"ムデハル様式"の建物です。
スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像5

建物内を進むと開けた場所に出ます。
スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像6

こちらがスペイン広場です。
スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像7
地図ではこちらになります。

広場を取り囲むように回廊と建物が建てられています。
スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像8

かなり広さのある広場です。
スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像9

こちらがメインの建物、19世紀に建てられた建物のため、ヨーロッパ的なデザインで新しい感じがします。(それでも100年ほど昔の建物ですが…)
スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像10 スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像11

それほど古い建物でもないため、いまいちピンときませんでした。スターウォーズエピソード2でロケ地になったこともあるそうです。
スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像12 スペイン広場 - セビリア の体験記と写真:画像13
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2013-03-27
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.