エフェソス の体験記と写真

ギリシア~ローマ時代の都市の遺跡である、エフェソスを見学します。

イズミールの中心街からエフェソスへ向かいます。
エフェソス の体験記と写真:画像1

丘に建物がびっしり建っています。特徴的な風景です。
エフェソス の体験記と写真:画像2

しばらく走ると建物がなくなり、森林が広がります。
エフェソス の体験記と写真:画像3

イズミールから1時間ほどで到着です。一見なにもなさそうな場所に見えます。
エフェソス の体験記と写真:画像4 エフェソス の体験記と写真:画像5

ローマ時代の城壁跡のようなものが見えてきました。
エフェソス の体験記と写真:画像6

到着です。こちらが入口です。朝一番での訪問ですが観光客が大勢います。
エフェソス の体験記と写真:画像7

地図ではこちらになります。


建物跡が点在しています。
エフェソス の体験記と写真:画像8 エフェソス の体験記と写真:画像9

多くの建物は基部しか残っていません。水道跡なども残っています。
エフェソス の体験記と写真:画像10
エフェソス の体験記と写真:画像11

柱などは一部復元されたものもあります。
エフェソス の体験記と写真:画像12 エフェソス の体験記と写真:画像13

奥へ進むと建物の数が増えてきます。
エフェソス の体験記と写真:画像14 エフェソス の体験記と写真:画像15

途中、やや大きな建物がありました。階段を上って入ってみます。
エフェソス の体験記と写真:画像16

ローマ式の劇場の遺跡でした。
エフェソス の体験記と写真:画像17

この劇場はだいぶ修復された遺跡のようです。あちこちきれいになっています。
エフェソス の体験記と写真:画像18

さらに奥に進みます。
エフェソス の体験記と写真:画像19

北西に向かって進んでゆきます。東のほうが標高が高いため、坂を下って行きます。
エフェソス の体験記と写真:画像20

遠くにセルシウス図書館の遺跡が見えます。
エフェソス の体験記と写真:画像21

来た道を振り返った景色です。まだ午前中ですが、日差しは強烈です。気温も上がってきました。
エフェソス の体験記と写真:画像22

坂を下ってゆきます。
エフェソス の体験記と写真:画像23

坂の途中に石碑のようなものがありました。これは看板だそうです。蛇と杖が描かれています。蛇と杖は医学のシンボル、杖はアスクレピオスの杖を意味しています。つまり、病院(診療所)の看板になります。
エフェソス の体験記と写真:画像24

こちらは水場の遺跡です。トレヴィの泉の規模を小さくしたようなものがあったようです。
エフェソス の体験記と写真:画像25

こちらは貴族の家の遺跡です。
エフェソス の体験記と写真:画像26

路地が残っています。
エフェソス の体験記と写真:画像27

こちらは公衆トイレの遺跡。
エフェソス の体験記と写真:画像28

セルシウス図書館跡地

セルシウス図書館跡地はこちらの記事を参照してください。
エフェソス の体験記と写真:画像29


セルシウス図書館から路地は直角に曲がり北へ向かいます。正面に修復中の大きな建造物が見えます。
エフェソス の体験記と写真:画像30 エフェソス の体験記と写真:画像31

エフェソス の体験記と写真:画像32 エフェソス の体験記と写真:画像33

大型円形劇場

修復中の建物に入ります。階段で登ります。
エフェソス の体験記と写真:画像34 エフェソス の体験記と写真:画像35

大型の劇場です。観光客の声も良く響きます。
エフェソス の体験記と写真:画像36 エフェソス の体験記と写真:画像37

舞台装置もしっかりしており、出演者が目立たずに舞台に出入りするための出入り口もあります。
エフェソス の体験記と写真:画像38


円形劇場を出て西に続く大通りの風景です。この通りの突き当りがかつては港でした。現在は上流からの土砂の堆積により港はすべて土砂に埋まってしまっています。
エフェソス の体験記と写真:画像39

当時は夜になると大通りに松明の明かりをともしていたそうです。
エフェソス の体験記と写真:画像40

かなり広い範囲に建物の跡がありました。
エフェソス の体験記と写真:画像41 エフェソス の体験記と写真:画像42

こちらは松並木のある通りです。
エフェソス の体験記と写真:画像43 エフェソス の体験記と写真:画像44

松並木を通って北側の出入り口から出ました。
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2013-02-15
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.