マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー

マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビューです。

購入のきっかけ

RYOBI 電子芝刈り機 LM-2810を使用していましたが、 長年使い続けたため、頻繁に止まるようになってしまいました。 新しい芝刈り機を物色したところ、「マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー」がよさそうでしたので購入しました。
今回は、初の充電式芝刈り機です。

購入

Amazonで購入できます。今回予備のバッテリーも購入しました。

梱包

梱包は下図です。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像1

箱を開けると本体が梱包されています。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像2 マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像3

梱包物一式です。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像4

段ボールの小箱には、充電器とバッテリーが梱包されています。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像5 マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像6

外観

本体

本体です。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像7

ビニールを外してハンドルを持ち上げると下図の状態になります。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像8

組み立てた後の外観は下図です。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像9

タイヤです。軽の大きいタイヤです。地面に凹凸があってもスムーズに動かせそうです。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像10
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像11

ハンドル

ハンドルです。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像12
ハンドルを取り付けるねじが梱包されています。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像13

集草カゴ

刈り草が入る集草カゴです。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像14

集草カゴの中に取扱説明書が梱包されています。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像15

充電器とバッテリー

充電器とバッテリーの外観は下図です。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像16

説明書

取扱説明書です。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像17

組み立て

ハンドルを本体に取り付けます。付属のハンドル付きねじで止めます。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像18

更につまみ付きのねじでハンドルを固定します。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像19

ケーブルホルダーで電源ケーブルをハンドルに沿わせて留めます。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像20

組み立てができた状態が下図です。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像21
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像22

ハンドル部分です。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像23

赤いボタンを押しながら、ハンドルのレバーを引かないと芝刈り機が動作しない仕組みです。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像24

刈り高は細かく調節できます。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像25

バッテリー取り付け口です。ここにバッテリーを差し込みます。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像26

誤動作防止用のキー(画面中央のオレンジ色のパーツ)を指します。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像27

充電

充電器でバッテリーを充電します。充電器のプラグをコンセントに差し込みます。緑色のランプが点灯します。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像28

バッテリーを上からスライドさせて差し込むと充電が始まります。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像29

充電時はファンが回転するため、そこそこの騒音です。

使用感

芝刈り

タイヤが大きいこともあり、転がすのもスムーズです。重量も軽いため、取り扱いも容易です。

コードレス

コードレスのため、ストレスがとても少ないです。これまでは、電源ケーブルを芝刈り機がカットしてしまわないように、 ケーブルの位置を変更したり大変でしたが、その手間がなくなるのは非常に楽です。
マキタ(Makita) 充電式芝刈機 MLM330D のレビュー:画像30

重量

11.4kgありますが、持ち運びに苦労するほど重くはなく、楽に持ち運びできます。

その後

バッテリーがすぐ無くなる

1年ほど利用したところ、芝刈りを始めるとすぐにバッテリー切れになってしまうようになりました。 さすがに1年でバッテリーが劣化したとは考えにくいので、ほかの原因かあるかもしれないと考えたところ、 芝刈り機のブレードの切れ味が悪くなったことが原因かもしれない、とのことで、ブレードを好感しました。
詳しくはこちらの記事を参照してください。
ブレードの交換により、電池の持ちは良くなりました。
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2023-05-21
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.