王家の谷 の体験記と写真

王家の谷を見学します。

ルクソールの市街地はナイル川の東岸にあります。王家の谷はナイル川の西岸にあるため川を越える必要があります。
王家の谷 の体験記と写真:画像1

ルクソールの南(上流側)にある、Luxor Bridgeに向かいます。
王家の谷 の体験記と写真:画像2
王家の谷 の体験記と写真:画像3

Luxor Bridgeを渡ります。
王家の谷 の体験記と写真:画像4

ナイル川の西岸に来ると急に乾燥した岩山が広がる風景になります。
王家の谷 の体験記と写真:画像5

曲がりくねった道を進みます。下の写真の左に見える建物はハワード・カーターの家です。
王家の谷 の体験記と写真:画像6

王家の谷の入り口に到着しました。
王家の谷 の体験記と写真:画像7

地図ではこちらになります。

王家の谷 の体験記と写真:画像8

下図の建物が入り口のようです。
王家の谷 の体験記と写真:画像9

中に入ると荷物検査があります。その先に展示コーナーがあります。王家の谷の地下部分まで含めた立体構造の模型が展示されています。かなり深い位置まで掘られた墓もあることがわかります。
王家の谷 の体験記と写真:画像10 王家の谷 の体験記と写真:画像11

建物を出ると大迫力な渓谷の景色が広がります。
王家の谷 の体験記と写真:画像12

ここから先はこちらのカートに乗って進むようです。
王家の谷 の体験記と写真:画像13

カートに乗って谷間を進みます。
王家の谷 の体験記と写真:画像14 王家の谷 の体験記と写真:画像15

王家の谷の入り口に到着です。
王家の谷 の体験記と写真:画像16

墓の入り口が見えます。王家の谷の墓は3000年から3500年ほど昔のものだそうです。ほとんどは盗掘されてしまっており、ツタンカーメンの墓だけが未盗掘の状態で発見されたとのことです。
王家の谷 の体験記と写真:画像17

正面の岩山がピラミッドに見えるため、ここを王家の墓に選んだとの説もあります。確かにピラミッドに見えます。
王家の谷 の体験記と写真:画像18

ここから先は撮影禁止でした。ちょっと残念。

景観も遺跡も素晴らしいです。
王家の谷 の体験記と写真:画像19
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2012-06-19
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.