ルーヴル美術館 の体験記と写真

ルーブル美術館を見学します。

アクセス

今回は車で向かいます。テュイルリー通りをルーブル美術館方面に向かいます。こちらの橋はソルフェリーノ橋(レオポール・セダール・サンゴール橋)。橋の床面は木でできています。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像1

今回は地下駐車場からルーブル美術館に入ります。巨大な駐車場です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像2 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像3

カルーゼル・ショッピング・モール

こちらが、駐車場からの入り口
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像4

地下のロビーに出ます。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像5

エスカレーターを登ります。が、このエスカレーター故障していることで有名です。いつ来ても故障しているとのこと。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像6 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像7

ホール(カルーゼル・ショッピング・モール)に出ます。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像8

進むと逆三角形の構造物が見えます。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像9

こちらが「ルーヴル・逆ピラミッド (La Pyramide Inversee)」です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像10

逆ピラミッドのホールから美術館に向かう通路があります。こちらで、チケットのチェックがあります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像11

通路を進みます。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像12

ルーブル美術館

通路を抜けると、「ルーヴル・ピラミッド」の真下に出ます。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像13

上がピラミッドからの入口です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像14 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像15

ホールから階段を上がります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像16 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像17

通路を上がった先が入口です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像18

こちらがルーブル美術館の入り口、チケットチェックがあります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像19

通路を登ります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像20

館内はとても広いです。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像21

彫刻のコーナーにやってきました。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像22

窓から、ルーブルピラミッドが見えます。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像23 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像24

こちらは「アモルの接吻で蘇るプシュケ」
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像25

ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像26

こちらはミケランジェロの「瀕死の奴隷」ミケランジェロの彫刻の中でも有名な作品です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像27

こちらもミケランジェロの「抵抗する奴隷」、瀕死の奴隷の近くにあります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像28

ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像29 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像30

大階段を上ります。もともとルーヴル宮殿として作られたため、内装も豪華です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像31

ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像32 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像33

階段を上ると、絵画の展示室です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像34

ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像35

こちらはドラクロアの「民衆を導く自由の女神」
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像36

「ヤッファのペスト患者を見舞うボナパルト」戦意高揚のために描かれたのではないかといわれています。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像37

「アイラウの戦い」アントワーヌ=ジャン・グロのナポレオン関係の絵画が並んでいます。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像38

絵画もさることながら、天井も美しいです。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像39

見きれないほど、絵が並んでいます。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像40

モナ・リザ

モナ・リザの展示室に向かいます。こちらがモナ・リザの展示室。左の壁の裏側にモナ・リザが展示されています。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像41

こちらがモナ・リザ。かなり小さい絵です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像42

こちらが、モナ・リザの反対側です。ヴェロネーゼ作「カナの婚礼」が展示されています。イエス・キリストが水をワインに変えるシーンの絵画です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像43

モナ・リザの周囲は、人がたくさんです。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像44

こちらがモナ・リザ、本当に小さい絵です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像45

ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像46

続々と観光客がやってきます。展示室が混んできました。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像47



展示内のほかの絵画を見ます。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像48

ラファエロ「聖母子と幼き洗礼者聖ヨハネ」
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像49

レオナル・ド・ダヴィンチの「聖アンナと聖母子」です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像50

ラファエロ 「悪魔をうちのめす聖ミカエル」
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像51

ラファエロ 「聖ゲオルギウスと竜」
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像52

レオナル・ド・ダヴィンチ「洗礼者ヨハネ」 ダヴィンチの最後の作品です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像53

ますます混んできました。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像54

別の展示室には、ドミニク・アングルの「グランド・オダリスク」も展示されています。美術の教科書でもおなじみです。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像55

見きれないほど展示されています。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像56

ジャック=ルイ・ダヴィッドの「ジュリエット・レカミエ」
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像57

ジャック=ルイ・ダヴィッドの「ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョゼフィーヌの戴冠」、ベルサイユ宮殿にルイ・ダヴィッド自身が作成した複製画があります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像58

サモトラケのニケ

通路に出ました。ダリュの階段踊り場といわれる場所です。ひときわ大きな彫刻があります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像59

「サモトラケのニケ」です。こちらも非常に有名な作品です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像60 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像61

天井には天井画があります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像62


Galerie d'Apollon

Galerie d'Apollon と呼ばれる展示室です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像63

中は豪華絢爛です。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像64

調度品などの展示物が置いてあります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像65

ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像66 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像67

ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像68


通路を進みます。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像69 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像70

こちらは、パルテノン神殿のアーキトレーブの一部です。「エルガスティナイのプレート」 と呼ばれています。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像71

ミロのヴィーナス

こちらの展示室には、ミロのヴィーナスが展示されています。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像72

かなり大きい彫刻です。高さが203cmもあります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像73 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像74

ちなみに、後ろはこうなっています。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像75 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像76


ほかにもいろいろ作品があります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像77

こちらは、カリアティードの間、奥にカリアティードが配置されています。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像78

こちらがカリアティード
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像79
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像80

今回は時間も限られているため、ここまでで見学は終了です。有名なものは一通り見れた感じでしょうか。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像81

ルーブルピラミッドまで戻ってきました。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像82

ピラミッドの地上部分までやってきました。外に出てしまうと、再入場の列に並ぶ必要があるため、今回はここまでです。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像83 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像84

疲れたので、スターバックスで一休みします。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像85

ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像86 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像87

カルーゼル・ショッピング・モールには、売店などもあります。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像88

ルーブル美術館を後にします。
ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像89 ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像90

ルーヴル美術館 の体験記と写真:画像91

地図ではこちらになります。


AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2015-04-21
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.