Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真

Hotel Schwanstein のレストランで昼食をとります。

ノイシュヴァンシュタイン城の北西にある、シュヴァンガウに向かいます。
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像1

入り口は表通りに面していない側にあります。建物をぐるりと回って入ります。
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像2

こちらが入り口
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像3 Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像4
地図ではこちらになります。


レストランはフロントに隣接しています。
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像5

ホテルは小さいですが、レストランは結構広いです。
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像6 Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像7

テーブルがセットされました。
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像8

ビールを注文します。Schloss brauhaus Schwangau (シュヴァンシュタイン城醸造所)のビールです。いわゆる地ビールです。(http://www.schlossbrauhaus.de/)
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像9

スープが出されました。肉団子入りのコンソメスープです。
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像10

メインは「マウルタッシェ」板状のパスタに肉を詰めたものです。ドイツ・シュヴァーベン地方の郷土料理です。ソースはドミグラスソースです。
見栄えがさみしいのは特別に量を少なくしているからのようです。(本来は見るのもいやになるほど大量に盛られて出てきます。)
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像11

中は肉がたっぷり詰まっています。修道士が隠れて肉を食べるために作られた料理とも言われています。
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像12

ちなみにドイツでは鳥料理1人前は鳥1匹、フランスでは一人前が1匹の半分が目安になります。

食後のデザートはパウンドケーキです。こちらも少なめ。
Hotel Schwanstein のレストラン の体験記と写真:画像13

日本人の小食さが良くわかります。
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2015-04-20
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.