ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真

ライン川クルーズをします。ライン川クルーズでの代表的なアクセスポイントである「リューデスハイム」に向かいます。

リューデスハイムへのアクセス

フランクフルト市街からリューデスハイムに向かいます。25~30kmほどです、車で30分ほどの距離です。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像1

しばらくするとライン川が見えてきます。なみなみと水をたたえています。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像2

そろそろ到着のようです。ライン川を挟んだ反対側にビンゲン市街が見えます。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像3

リューデスハイム

リューデスハイムに到着です。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像4

シャトー風の建物が点在しています。ワイン生産をしていたりホテルになっているものもあるそうです。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像5

つぐみ横丁

こちらが「つぐみ横丁」と呼ばれる小道です。リューデスハイムで一番賑やかな観光通りです。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像6 ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像7

午前中の早い時間のため、まだ人がいません。空いています。しかし、店も開店していません。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像8

しゃれたカフェが通りに軒を連ねています。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像9
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像10 ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像11

通りを抜けるとちょっと広い道に突き当たります。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像12

突当りを右手に進むとロープウェイ乗り場があります。このロープ-ウェイでニーダーヴァルト記念碑のある丘に登ります。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像13

ロープウェイ

チケットを購入してロープウェイに乗ります。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像14 ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像15

真下にはブドウ畑が広がります。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像16

ライン川と向かいのビンゲン市街が一望できます。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像17

ブドウ畑が綺麗です。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像18

10分で到着です。強風が吹くと途中で止まることもあるそうです。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像19

ニーダーヴァルト記念碑

丘の上です。一見何もなさそうです。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像20

道なりに沿って歩くとあずまやがあります。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像21

丘の上からライン川を一望できます。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像22

さらに道なりに進むとニーダーヴァルト記念碑です。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像23

地図ではこちらになります。


かなり大きな記念碑です。高さが20mほどあるように見えます。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像24


ロープウェイで丘を降ります。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像25 ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像26

ロープウェイ乗り場まで戻ってきました。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像27

午前中の早い時間のため、すがすがしいです。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像28
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像29 ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像30

つぐみ横丁の一つ隣の通りですこちらはあまりにぎやかではなさそうです。
ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像31

リューデスハイムの船着場に向かいます。

写真撮影

ニーダーヴァルト記念碑 (リューデスハイム) の体験記と写真:画像32
Olympus E-M1, M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
f/7.1 1/800秒 ISO-200
ニーダーヴァルト記念碑です。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2015-04-20
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.