サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真

バチカン博物館の順路を進みます。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像1

広い空間に出ました。装飾の施された天井です。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像2

左手を見るとオベリスクが見えます。サン・ピエトロ広場です。ここがサン・ピエトロ大聖堂であることがわかります。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像3

サン・ピエトロ大聖堂の扉です。15世紀の古い扉です。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像4

地図ではこちらになります。

大聖堂内部

大聖堂の内部です。高い天井と広さがが印象的です。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像5

サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像6

ドームです。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像7

大聖堂の一番奥、至聖所です。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像8

懺悔をする場所(礼拝堂)もあります。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像9
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像10

メインのドーム以外に小さなドームがあります。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像11

ミケランジェロの「ピエタ」です。ここだけ防弾ガラスが張られています。(他の場所にはガラスはありません)
なんでも、彫刻のあまりの美しさに我を忘れて発狂して像を打ち壊してしまうのを防ぐためと言われています。詳しくはこちらを参照。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像12

天井です。日光東照宮の天井の模様と似ているようにも見えます。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像13

外観

こちらが外観です。順路では最後にバチカン広場に出るため、大聖堂を出てから外観を見ることになります。
サン・ピエトロ大聖堂 の体験記と写真:画像14
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2012-08-26
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.