ヴィースの巡礼教会 の体験記と写真

ヴィースの巡礼教会を見学します。

アクセス

ローテンブルクから南下します。途中ディンケルスビュールを経由します。


フレムディンゲンという小さな街を通りさらに南に向かいます。


さらに南下します。途中ドナウウェールトでドナウ川を越えます。この場所のドナウ川は川幅が狭いため、ほとんど気づくことなく通り過ぎてしまいます。

アウクスブルクの郊外です。まだフッセンまでは90kmほどあります。


さらに南下します。ショーンガウの南でレヒ川を越えます。


シュタインガーデンの近郊です。そろそろ到着です。ドイツは平坦な土地が多いため、農地が非常に多いです。


ヴィースの巡礼教会の駐車場に到着です。

ヴィースの巡礼教会

こちらがヴィースの巡礼教会です。南下して山が近くなったためか天候も悪化してきました。


地図ではこちらになります。


もともと、この近くの農家の夫人がシュタインガーデン修道院の修道士が彫った「鞭打たれるキリスト」の木像をもらい受けたことが始まりといわれています。「鞭打たれるキリスト」の木造を拝んでいたところ、像が涙を流しはじめました。この話が「ヴィースの涙の奇跡」として広まり、巡礼者が農家に集まるようになってきました。1740年には牧草地の小さな礼拝堂に移しましたが、巡礼者は増える一方でしたので、1746年からヴィースの巡礼教会が建てられたそうです。

最初に作った牧草地の小さな礼拝堂というのが、手前の小さな建物です。


中は小さな祭壇があります。



こちらが、後に作られた教会です。


こちらが入り口、現在、外壁を修復中です。


内部です。ロココ調の装飾が特徴的です。この内装はヨーロッパの中でも有数の出来栄えと言われています。




こちらは入り口側、パイプオルガンも設置されています。


天井には最後の審判の天井画もあります。


天候がますます悪くなってきました。不気味な雰囲気になってきました。

写真撮影


Olympus E-M1, OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
f/4 1/25秒 ISO-3200
装飾の威圧感がかなりあります。

著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
掲載日: 2015-04-20
iPentec all rights reserverd.