ポレッチ エウフラシウス聖堂 の体験記と写真
ポレッチのエウフラシウス聖堂を見学します。
エウフラシウス聖堂は世界遺産にも指定されている、カトリック教会のバシリカ(聖堂)です。
モザイク画が有名です。
アクセス
ロヴランからポレッチへと向かいます。
イストラ半島を横断してポレッチへ向かいます。大きな半島のため、内陸からは海は見えません。
ポレッチに到着です。
旧市街には徒歩で向かいます。こちらのロータリーから向かいます。
こちらが旧市街の地図です。直進すればエウフラシウス聖堂に行けるようです。
街中を歩いて進みます。午前中の早い時間なので人はまばらです。
こちらは旧市街の中央にある "Crkva Gospe od Anđela (Lady of Angels Church)"です。
教会の広場に面した場所はカフェテラスもあります。
さらに進みます。
石畳がきれいです。
エウフラシウス聖堂
通りの突き当りに小さな門が見えます。こちらが、エウフラシウス聖堂の入り口です。
黄金のモザイク画です。
"EGO SVM OSTIVM. PER ME SI QVIS INTROIERIT, SALVABITVR" と書いてあります。"I am the gate; whoever enters through me will be saved."の意味で「私は門である。誰であっても私を通って入れば救われるであろう。」と書いてあります。
門を入るとすぐに聖堂があります。こちらが入り口。
中はこんな感じ、午前のミサが始まる時間なので、混んでいます。
こちらが後陣。大理石でできた天蓋(中央の4本柱の構造物)も有名です。
アーチの上のモザイク画(下図の一番上のモザイク画)にはキリストと12使徒が描かれています。アーチの下のモザイクは受胎告知のモザイク画になっています。
ミサが始まりそうなので、聖堂から出ることにします。
教会の床の一部はくりぬかれており、古い時代の教会の床が見えるようになっています。
聖堂以外にも教会の施設が点在しています。
こちらは洗礼堂
こちらは監督司教の邸宅だった建物です。
中はこんな感じ。
2階に上がると。
中庭から鐘楼も見えます。
当時の司教の法衣などが展示されています。
なかなか、良い部屋です。
階下に降りると、モザイク画のタイルなどが展示されています。こちらの魚のモザイク画はキリストを象徴するものです。
さらに奥に進むとモザイク画のタイルがある一角に出ます。こちらは昔の時代の聖堂跡です。
聖堂の跡は数か所あります。
教会の隣は海に面しています。
来た道を引き返します。
こちらはエウフラシウス聖堂の隣の公園です。遺跡があります。
港です。
出発したロータリーの場所まで戻ってこれました。
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。