ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真

ヴェルサイユ宮殿を見学します。

アクセス

パリからベルサイユに向けて出発です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像1 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像2

パリの周回道路に乗ります。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像3

セーヌ川を越えて西へ向かいます。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像4 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像5

こちらは、サン=クルー教会(Eglise Saint-Clodoald de Saint-Cloud)。セーヌ川を越えるとすぐに見えます。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像6

20分ほどでヴェルサイユに到着です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像7

パリは暑いです。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像8

ヴェルサイユ宮殿へと向かいます。パリは建物が大きいので、歩けどもなかなか次の通りにたどり着けません。
修復されている右側の建物もヴェルサイユ宮殿です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像9

ようやく到着です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像10

こちらの門からヴェルサイユ宮殿の敷地に入ります。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像11

ヴェルサイユ宮殿前の広場に到着です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像12

地図ではこちらになります。

ヴェルサイユ宮殿

今回、北側の建物の入場口から入ります。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像13

入場口はこちら。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像14

荷物検査をして入場します。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像15

内部は宮殿らしい作りです。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像16 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像17

ヴェルサイユ宮殿は順路は一本のみです。基本的に順路に沿って歩いて出口まで向かいます。午後ということもあり、結構人であふれています。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像18 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像19

大混雑です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像20

こちらは王族用の礼拝堂です。マリー・アントワネットの結婚式もこちらで行われました。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像21

窓からは、テラスと外の庭園がよく見えます。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像22

順路に従って進みます。こちらは「ヘラクレスの間」です。天井画がヘラクレスであることに由来しているそうです。正面の絵画はバオロ・ヴェロネーゼの「シモンの家の宴」です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像23
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像24

豪華な内装です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像25 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像26

こちらは「ヴィーナスの間」。天井画がヴィーナスです。右側の像は、ルイ14世の青年時代の像です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像27 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像28

遠近感のある絵を配することで、部屋を広く見せるような仕組みもあります。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像29

マリー・レクザンスカの肖像画。ルイ16世の祖母になります。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像30

次々と部屋が続きます。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像31

こちらは「メルクリウスの間」、儀式用の寝室とのこと。ルイ14世が逝去した際に遺体が安置された場所でもあります。有名な「正装のルイ14世の肖像」の肖像画も展示されています。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像32 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像33

鏡の回廊 (鏡の間)

寝室を抜けると、広い空間に出ます。こちらが鏡の回廊(鏡の間)と呼ばれる場所です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像34

ヴェルサイユ条約の調印、ルイ15世の結婚式、マリー=アントワネットとルイ16世との結婚式などの舞台となった場所です。
調度品(シャンデリアや燭台)は当時のものではなく、復元されたものです。スペインとの王位継承争いのための戦費が必要になり調度品は売却してしまったためといわれています。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像35

回廊の窓から外の庭園が見えます。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像36


鏡の回廊から先の部屋は寝室などの部屋になっています。こちらは「牛眼の間」。ジャン・ノクレの「ルイ14世の家族」の絵がかけられています。王の寝室のための控え部屋として利用されていたとのことです。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像37

こちらが「王の寝室」
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像38 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像39

こちらは「平和の間」です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像40 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像41

こちらが「王妃の寝室」。周囲を庭園が囲んでいるため、どの窓からも庭園がよく見えます。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像42 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像43

調度品も豪華です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像44 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像45

こちらは居室。絨毯が敷かれています。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像46

こちらは「大膳式の間」と呼ばれます。王と王妃の食事場所です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像47 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像48

ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像49

こちらは「戴冠の間」ナポレオンの戴冠式の絵画が展示されています。
こちらはルーブル美術館にもある「皇帝ナポレオン一世と皇后ジョゼフィーヌの戴冠式」の複製です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像50

こちらは「アブキールの戦い」ナポレオンがオスマン帝国軍に勝利した戦いの絵画です。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像51

こちらは「鷲の軍旗の授与(シャン・ド・マルスにおける軍旗授与)」
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像52

以上で見学は終了です。順路に沿って出口から出ます。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像53 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像54

正面の広場に戻りました。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像55 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像56

広場を入り口方向に向かって戻ります。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像57 ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像58

正面の出入り口から出て、ヴェルサイユ宮殿を後にします。
ヴェルサイユ宮殿 の体験記と写真:画像59

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2015-04-21
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.