目次

アトラス山脈越え(オートアトラス) の体験記と写真

モロッコ観光のハイライトの一つオートアトラスを越えます。

折からの雨のため、モワイヤンアトラスは通行止めになってしまいましたが、オートアトラスは通行止めも解除され通れるようになったとのことです。ただし、積雪がかなりあるため、通り抜けには時間がかかるとのこと。

オートアトラスに向かいます。下図正面の山がオートアトラスです。


だんだん山が増えてきました。


雪をかぶった山が見えてきました。あの山を越えます。


徐々に地面に雪が見えるようになりました。先ほどまで乾燥した砂漠地域であったのがウソのようです。


くねくねした道を登るとどんどん標高が上がってゆきます。


木がほとんど生えていません。


昨日まで通行止めになっていた理由がわかります。


ティシュカ峠が見えてきました。


オートアトラスルートでの最高地点ティシュカ峠(ティシカ峠 : COL du TICHKA)です。標高2260mです。


地図ではこちらになります。


峠を越えると大西洋側になるため雪の量も増えます。


つづら折りの道が続きます。


雪原もあります。


反対側は深い谷です。


除雪が進んでいない個所もあり、道幅が狭くなっている場所もあります。片側通行状態のため、反対車線の車が通り抜けるまで待っています。


トレーラー同士がすれ違えないようです。何事か相談中のようです。


道がつづら折りになっています。まだまだ峠道が続きます。


すごい眺めです。


しばらく走ると標高が下がったこともあり、急に地面の雪の量が減りました。


大西洋側は雪が多いためか川が流れていました。雪解け水で川の流れも急になっているようです。


深くえぐられた峡谷がみられます。


峠越えの前と違い、緑もやや多めです。


マラケシュへと向かいます。


深い渓谷が点在しています。


急に山肌の色が赤くなりました。マラケシュは赤土で有名です。マラケシュに近づいてきたのかもしれません。


大西洋側のため、緑が多いです。山脈を越える前と後では全く気候が違います。


川(テンシフト川)を越えるとマラケシュの市街地です。


マラケシュに到着です。

写真撮影


Olympus E-M1, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
f/7.1 1/400秒 ISO-200 12mm
ティシュカ峠を越えた後の道路がつづら折りになっている場所です。
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
掲載日: 2014-04-27
iPentec all rights reserverd.