バーラト・マーター寺院 の体験記と写真

バーラト・マーター寺院 (Bharat Mata Mandir) を見学します。

バーラト・マーター寺院はインド独立の父「マハトマ・ガンディー」によって創設された寺院で大理石で作られたインドの地図が祀られています。

アクセス

バーラト・マーター寺院はワーラーナシーの旧市街にあります。バーラト・マーター寺院までは混雑した道路を進みます。それにしても人が多いです。どこからこんなに人が大勢やってくるのでしょうか?
バーラト・マーター寺院 の体験記と写真:画像1

道路には牛もいます。インドでは牛は一般的には食べないため、放置されています。この牛は、放し飼いされている牛ではなく、野良牛です。町中のごみや残飯を食べたり、広場の草を食べたりして生きています。
バーラト・マーター寺院 の体験記と写真:画像2

バーラト・マーター寺院の駐車場に到着です。
バーラト・マーター寺院 の体験記と写真:画像3

地図ではこちらになります。

バーラト・マーター寺院

こちらが、バーラト・マーター寺院です。
バーラト・マーター寺院 の体験記と写真:画像4

寺院には靴を脱いで入ります。
バーラト・マーター寺院 の体験記と写真:画像5

こちらが内部です。
バーラト・マーター寺院 の体験記と写真:画像6

大理石でできたインドの地図が中央に配置されています。
バーラト・マーター寺院 の体験記と写真:画像7

イギリス統治下では、セイロン島、東部(現在のバングラディシュ)、西部(現在のパキスタン)もインドであったため、東はバングラディシュから西はパキスタンまでの地域が地図になっています。
バーラト・マーター寺院 の体験記と写真:画像8

天井も高く開放感あふれる寺院です。
バーラト・マーター寺院 の体験記と写真:画像9

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2016-03-25
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.