高昌故城 の体験記と写真

高昌故城を見学します。

この地域には、高昌という国があり、その首都がトルファン近郊にありました。首都は「交河故城」と呼ばれています。高昌故城は高昌国の代表的な都市の遺跡のひとつです。面積は200万平方キロメートルあり、遺跡の中では一番大きいため、高昌国の中で、最も栄えていた都市ではないかとされています。
漢~五胡十六国の時代に栄えた国です。唐代に滅亡します。

アクセス

トルファンの市内から東へ向かいます。
高昌故城 の体験記と写真:画像1

市内を出ると、荒涼とした砂漠が広がります。
高昌故城 の体験記と写真:画像2

ところどころ畑があり、栽培がおこなわれています。
高昌故城 の体験記と写真:画像3

こちらは葡萄畑、トルファン周辺は古代から葡萄の生産で有名です。葡萄酒や干し葡萄が作られます。日照時間が長く、気温も高いため非常に甘い葡萄ですが、葡萄酒はヨーロッパのものに比べるとちょっと風味がない感があります。
高昌故城 の体験記と写真:画像4

こちらは葡萄を乾燥させる建物です。乾燥の強い地域のため、置いておくだけで干し葡萄になってしまいます。
高昌故城 の体験記と写真:画像5

高昌故城に到着です。
高昌故城 の体験記と写真:画像6

高昌故城

周囲は畑しかないような場所ですが、観光地として整備されており、トイレもあります。
高昌故城 の体験記と写真:画像7

こちらが高昌故城の城壁
高昌故城 の体験記と写真:画像8

地図ではこちらです。

看板もあります。
高昌故城 の体験記と写真:画像9

入り口はこちら
高昌故城 の体験記と写真:画像10

階段を下ります。
高昌故城 の体験記と写真:画像11

地下にゲートがあります。
高昌故城 の体験記と写真:画像12

ゲートを抜けて階段を上ります。
高昌故城 の体験記と写真:画像13

高昌故城の城壁が見えます。
高昌故城 の体験記と写真:画像14

案内看板もあります。
高昌故城 の体験記と写真:画像15

1400年ほど前の都市のため、風化が激しいです。
高昌故城 の体験記と写真:画像16
高昌故城 の体験記と写真:画像17 高昌故城 の体験記と写真:画像18

建物らしき跡はありますが、原形をとどめているものは少ないです。
高昌故城 の体験記と写真:画像19

高昌故城 の体験記と写真:画像20 高昌故城 の体験記と写真:画像21

敷地がかなり広いので、こちらの電動カートで周ります。
高昌故城 の体験記と写真:画像22

電動カートに乗って出発です。
高昌故城 の体験記と写真:画像23
高昌故城 の体験記と写真:画像24
高昌故城 の体験記と写真:画像25

宮城の壁の遺跡です。
高昌故城 の体験記と写真:画像26
高昌故城 の体験記と写真:画像27
高昌故城 の体験記と写真:画像28

城壁の一部が残っています。
高昌故城 の体験記と写真:画像29

こちらは寺院の遺跡です。
高昌故城 の体験記と写真:画像30 高昌故城 の体験記と写真:画像31

高昌故城 の体験記と写真:画像32

中心柱があるインド式の寺院です。中央の四角い建造物が中心柱、もともとは屋根もあり、屋内に中心柱が設置されていたとのこと
高昌故城 の体験記と写真:画像33

こちらが中心柱、きれいですが、これは修復されたものです。周囲のくぼみに仏像が安置されていました。
高昌故城 の体験記と写真:画像34 高昌故城 の体験記と写真:画像35

高昌故城 の体験記と写真:画像36

周囲の建物も修復されています。
高昌故城 の体験記と写真:画像37

寺院の周囲は歩道があり歩いて回れるようになっています。
高昌故城 の体験記と写真:画像38


再び電動カートに乗り、入り口まで戻ってきました。
高昌故城 の体験記と写真:画像39

ゲートから出ます。
高昌故城 の体験記と写真:画像40

高昌故城を後にします。
高昌故城 の体験記と写真:画像41

写真撮影

高昌故城 の体験記と写真:画像42
Olympus E-M1, M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO 14mm
f/8 1/640秒 ISO-200
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
作成日: 2015-09-09
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.