血の上の救世主教会 (スパース・ナ・クラヴィー教会) を見学します。
公式名は「ハリストス復活大聖堂」というそうです。
到着です。
地図ではこちらになります。
ロシア正教会の聖堂です。聖イサアク大聖堂などと異なり、ロシア建築の影響絵を受けている建物です。聖ワシリイ大聖堂に見られる、玉ねぎ状のドームなどにその特徴が出ています。
建物の周囲にスペースがないため、広角レンズで撮影しないと入りきりません。
教会の脇には水路が流れています。
こちらは南側の外観です。背後にスペースがあるので写真撮影はこちらの向きからのほうが良さそうです。